受付時間

椎間板ヘルニア

こんな症状でお悩みではありませんか

椎間板ヘルニアは、背骨(脊椎)にある椎間板が変性や損傷によって本来の位置から飛び出し、近くの神経を圧迫することで痛みやしびれを引き起こす状態です。

主に腰部に多く発生しますが、首のあたりに発生することもあります

椎間板は、背骨の各椎骨の間でクッションの役割を果たしており、これが損傷すると椎間板ヘルニアが発生します。

椎間板ヘルニアの原因とは?|まつもと泉の森接骨院・美容整体izmまつもと店

椎間板ヘルニアの原因はさまざまですが、主なものには以下が含まれます。

1. 加齢による椎間板の劣化:椎間板は年齢とともに水分を失い、弾力が低下します。このため、ちょっとした動作や負荷で損傷しやすくなります。

2. 姿勢や過度の負担:長時間の不自然な姿勢、重い物を持ち上げる動作、腰への負担が大きい動きなどが椎間板にダメージを与えます。

3. 遺伝的な要因:一部の人は、椎間板が弱く、ヘルニアになりやすい傾向を持っています。

椎間板ヘルニアの主な症状とは?|まつもと泉の森接骨院・美容整体izmまつもと店

• 腰や首の痛み:最も多い症状で、椎間板が飛び出して神経を圧迫することにより痛みが生じます。

• しびれや筋力の低下:腰椎ヘルニアでは足、頸椎ヘルニアでは腕や手にしびれが出ることがあります。
また、神経が強く圧迫されると筋力が低下し、日常生活に支障が出ることもあります。

• 歩行困難や排泄障害:重度の場合、歩行困難や尿失禁・便秘などの症状が現れることもあり、この場合は早急な治療が必要です。

椎間板ヘルニアの対処法|まつもと泉の森接骨院・美容整体izmまつもと店

1. 休息と姿勢の改善

安静にすることで、炎症が治まりやすくなります。
また、正しい姿勢を意識して腰に負担をかけないようにすることが重要です。

2. 薬物療法

鎮痛剤や抗炎症薬、筋弛緩剤などで症状を和らげることが一般的です。

3. 物理療法(リハビリテーション)

国家資格者の指導のもと、腰や首の筋肉を鍛え、正しい体の使い方を学ぶことで、再発防止につなげます。

 

お悩みの方はお気軽にまつもと泉の森接骨院・美容整体izmまつもと店までお問い合わせください。

施術の流れ

まつもと泉の森接骨院・美容整体izmまつもと店では初診の方にも安心していただけるよう、施術に入る前にヒアリング(問診)・費用・治療計画について患者様が納得いただけるまでご説明させていただきます。
日常生活の痛みやスポーツのケガ、原因がよくわからない症状などお気軽にご相談ください。しっかりと検査することで原因を究明し、施術いたします。
また、仕事終わりや買い物の途中でもお気軽にご来院いただけるよう、お着替えのご用意もしております。

Step1

まずはお気軽にご来院ください

平日夜20時まで、土曜日・祝日も17:00まで診療を行っていますので、お仕事の帰りや忙しい方も安心して通院していただけます。

Step2

受付のスタッフが丁寧に対応いたします

入ってすぐに受付がありますので、初診の方はスタッフに「初めてです」とお伝えください。
問診表をお渡ししますのでご記入ください。
わからない事がございましたらスタッフにお尋ねください。

Step3

症状についてしっかりとカウンセリングをします

座ったままの体勢で、細かく問診していきます。すぐに施術に入るのではなく、最初に症状を詳しくお聞きし、施術方法・治療計画・保険の適用の範囲について説明させていただきます。
疑問点や不安な点がございましたらご遠慮なくご質問ください。

Step4

施術開始

Step5

施術後の確認

痛みや症状にどのような変化があったのかお聞かせください。
今後、どれぐらいの期間で通院された方が良いのかなどを説明させていただきます

HOME

料金表

アクセス

スタッフ紹介

お客様の声

スタッフブログ

  • Instagram

今すぐ!ご予約ください!

Instagram
TEL
アクセス:JR松本駅より車で約10分