スタッフブログ
松本市で肩こりにお悩みの方は美容整体izm まつもと店へ!
肩こりとは、肩の筋肉が緊張し、痛みや不快感を引き起こす状態を指します。
厚生省が統計を取っている国民生活基礎調査で、
日本人女性の自覚症状ダントツ1位になっているのが肩こりです!
主に長時間の同じ姿勢やストレス、運動不足、姿勢の悪さなどが原因とされ、
首や背中への影響や、頭痛や疲労感を伴うこともあります。
肩こりの原因は多岐にわたりますが、主なものは以下の通りです。
1. 姿勢の悪さ
長時間のデスクワークやスマートフォンの使用などで、猫背や前かがみの姿勢が続くと、
重たい頭を支えるために肩の筋肉に負担がかかります。
2. 筋肉の緊張
ストレスや緊張状態が続くと、肩の筋肉が緊張しやすくなります。
3. 運動不足
筋肉の伸び縮みは血液の循環を促す役割を果たしますが、
運動不足により筋肉が硬くこわばって血管を圧迫し、血行が悪くなり肩こりを起こしやすくなります。
4. 過度の疲労
体全体の疲労が蓄積すると、特に肩周りの筋肉に影響を与えることがあります。
5. 眼精疲労:
パソコンやスマートフォンの画面を長時間見ることで、
目の疲れが肩の筋肉に影響を与えることがあります。
6.肩や首の病気
「四十肩」「五十肩」などの肩関節に起こる病気や、
「頚椎椎間板ヘルニア」などの首の病気も原因となります。
これらの要因が組み合わさることで、肩こりが発生することが多いです。
対策としては、筋性のものに関してはストレッチや温めることが有効的ですが
不良姿勢や五十肩・ヘルニアなどは自分では気づくことが出来ない場合もあります。
症状の原因は一人ひとり異なるため
当院では問診を丁寧に行い、必要なケアやアプローチを行っています。
お悩みの方はぜひご予約下さい!!